top of page

愛媛県立西条農業高等学校 かつおぶし削り体験レポート


  2023年10月30日、愛媛県立西条農業高等学校1年生の「家庭総合」の授業内で、ヤマキ社員の方とオンラインで繋いだ授業を実施しました。

 

 テキストを見たり、タブレットでテキストのQRコードを読み取って画像や動画を見たりして、削り方を学習しました。動画はとても分かりやすく、生徒たちは熱心に見ていました。


 実際に削り器を使ってかつお節(枯節)を削ってみました。生徒たちにとって初めての体験でした。最初はうまくいかずに戸惑っている生徒もいましたが、慣れてくるとスムーズに削れるようになってきました。時々、削り器の引き出しを開けて削れたかつお節を見て、感動していました。











 ヤマキ社員の方が、オンラインで削り方についてアドバイスをしてくれました。

 うまく削るコツを教えてもらって実際にしてみると、とてもスムーズに削れるようになりました。











 削り体験が終わったあと、生徒たちはかつお節のことはもちろん、食品関係の仕事のことなどをヤマキ社員の方に質問していました。

 とても親身に答えていただき、深く学ぶことができました。

 


【 愛媛県立西条農業高等学校様公式サイト https://ehm-saijo-ah.esnet.ed.jp/ 】

閲覧数:38回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page